2ch002

Information science

*

大学院ロンダした人きて

   

1:2015/04/26(日) 00:44:39.32 ID:

今目指してるから詳細を教えてほしい
ちなmarch理工2年です
2:2015/04/26(日) 01:22:18.00 ID:

東京理科大学から東京大学に進学した者です。
受かるコツは、まず、志望する研究科を決めて、出題教科と出題範囲を把握してから、
教科書をよく読んで過去問4、5年分を時間内に全問解けるようにすれば大体受かるよ
4:2015/04/26(日) 06:56:09.71 ID:

一流大学院
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf

http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
   工学系研究科応用化学専攻
   http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf
・英語独語 →TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・一般科目 →化学・数学・物理学のうち二つを任意選択
・専門科目 →物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
  化学工学(1問)の10問から5問選択

13:2015/05/06(水) 18:24:35.37 ID:

東大院の工学系にロンダして卒業したけど、研究も充実してたし、就職も上手くいって満足してるよ

16:2015/05/06(水) 19:23:18.98 ID:

カスな内部も多いからねぇ
17:2015/05/06(水) 19:26:22.88 ID:

内部で院行くやつにカスはいないよ。
内部で院行くやつは、既に就職まで保証されてる。
外部から来たやつは、自力で就職探すかニートになっている。
18:2015/05/06(水) 20:00:07.57 ID:

官庁訪問とか関係無い低レベルな院だと内部生は就職保証されているかもね
19:2015/05/06(水) 20:21:59.46 ID:

>>18
>>17は旧帝超上位の話な。
20:2015/05/06(水) 22:22:07.69 ID:

旧帝の超上位って言い方がアホっぽいw
東大院生だけど、内部だから就職決まっているとか有り得ないんだけど

 - 大学院